トップページ >>ブログ>>一般人のブログの平均収入

一般人のブログ平均収入って現実はどれくらい?目安はいくらぐらい?

一般人のブログの平均収入:現実的にどれぐらい

アフィリエイトの調査報告書から導き出した一般人が稼いでるブログの平均収入を大公開!

 

現実的にブログから、どれぐらいの収入を得られるのか?

 

初心者がブログから得られる収入の目安は、いくらぐらい? 月1万、月5万、月10万?

 

そして、実際にブログで稼いでいる人の割合とは?

一般人がブログで稼ぐ平均収入は?

一般的に、芸能人でもない人が運営する一般人ブログだと「平均収入は月に5,000円未満」って書かれていることが多いです。

一般人がブログから得られる収入は5000円未満?

しかし、実際、この数字はどこまで信憑性があるのかは疑問です。

確かに、一般人で何の知識もない人がブログで日記を書いたとしても得られる収入は微々たるもの。

それこそ、月数百円の収入しかないブログも存在します。

 

しかし一方で、ブログの

  • 正しい記事の書き方
  • 収入の生み出し方
  • 資産となるブログの作り方

を学べば、未だにブログだけでも毎月5万〜10万以上の収入を得ることは十分可能です。

大体、毎月5万〜10万円以上稼ぐブログは、アフィリエイトから収入を得てる方が大半です。

中には、最近ですと一部の記事を有料化してコンテンツ販売で月10万〜20万以上の収入を得てる一般人もいますが「ブログ」と言えば未だにアフィリエイトが1番人気の収入源です。

 

さらに、ブログとアフィリエイトで稼ぐ上級テクニックやノウハウを学んだ方達であれば、一般人でもブログから毎月100万以上のアフィリエイト収入を得てる人も現実的に存在します。

中には、ブログから毎月500万〜1000万以上のアフィリエイト収入を得てる一般人も未だにいるんですよ!

 

実際、私も様々なテーマでブログを運営してアフィリエイト等の収入を得ていますが、どのブログも毎月30万〜100万以上稼いでいます。

例えば、下記は私が運営するブログです。

まんがブログ

このブログは漫画に関する情報を配信。運営し始めてから6〜7ヵ月程度たった時のアフィリエイト収入は、毎月10万程度。

まんがブログのアフィリエイト報酬

さらに、毎週欠かさずに漫画の記事数を増やしていく事で集客力がアップ。

現在は毎日1万円以上、月に30万以上のアフィリエイト収入を生み出してくれるようになっています。

U-NEXTのアフィリエイト報酬

私が紹介してるアフィリエイト案件は比較的、単価が高い商品やサービスが多いので、これだけのブログ収入を得ることが出来ます。

一般人の初心者でも、同じように比較的単価が高いアフィリエイト案件を選べば

  • 毎月1万〜5万(半年で?
  • 毎月10万〜20万以上(1年で?

目指すのは、ブログから得られる収入の一つの目安となります!

 

一般人のブログの平均収入は、現実的にどれくらいなの?

このように、ブログは決して海老蔵さんや坂上忍さんなど芸能人や著名人など人気ブロガーだけが稼げる媒体ではありません。

それこそ

  • 会社員
  • 公務員
  • 主婦など

一般人でもブログの正しい作り方・稼ぎ方を学べば、かなりの収入が得られるんです!

事実、特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会が行なった最新の調査によると、一般人がブログで得られるアフィリエイト等の広告収入の平均額は年々増加中。

アフィリエイトやブログの平均収入の調査

【引用元:特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会】

上記は、調査報告書に書かれていた【ひと月のアフィリエイト収入】です。

  • 2022年度の平均収入:約30万円
  • 2023年度の平均収入:約48万円
  • 2024年度の平均収入:約45万円

という結果が報告されています。

 

平均収入の割合と計算方法

調査報告書に表示されてる、それぞれの収入額の中心値と人数を掛け合わせトータルを計算。

そして、トータル額をその年の調査人数で割った数を平均収入として導き出しております。

  2022年(1584人)
収入なし 517人×0円=0円
1000円未満 262人×500円=131,000円
1000円以上5000円未満 148人×3000円=444,000円
5000円以上1万円未満 96人×7500円=720,000円
1万円以上3万円未満 136人×20,000円=2,720,000円
3万円以上5万円未満 65人×40,000円=2,600,000円
5万円以上10万円未満 64人×75,000円=4,800,000円
10万円以上20万円未満 71人×15万円=10,650,000円
20万円以上50万円未満 70人×35万円=24,500,000円
50万円以上100万円未満 52人×75万円=39,000,000円
100万円以上500万円未満 103人×300万円=3億9千万円
500万円以上  
トータル収入額 475,565,000円
平均収入 300,230円


  2023年(1114人)
収入なし 299人×0円=0円
1000円未満 160人×500円=80,000円
1000円以上5000円未満 93人×3000円=279,000円
5000円以上1万円未満 50人×7500円=375,000円
1万円以上3万円未満 102人×20,000円=2,040,000円
3万円以上5万円未満 45人×40,000円=1,800,000円
5万円以上10万円未満 74人×75,000円=5,550,000円
10万円以上20万円未満 66人×15万円=9,900,000円
20万円以上50万円未満 62人×35万円=21,700,000円
50万円以上100万円未満 46人×75万円=34,500,000円
100万円以上500万円未満 62人×300万円=1億8600万円
500万円以上 55人×500万円=2億7500万
トータル収入額 536,972,900円
平均収入 482,022円

 

  2024年(1261人)
収入なし 484人×0円=0円
1000円未満 152人×500円=76,000円
1000円以上5000円未満 115人×3000円=344,942円
5000円以上1万円未満 67人×7500円=502,466円
1万円以上3万円未満 87人×20,000円=1,739,956円
3万円以上5万円未満 47人×40,000円=1,879,976円
5万円以上10万円未満 46人×75,000円=3,449,977円
10万円以上20万円未満 56人×15万円=8,399,972円
20万円以上50万円未満 40人×35万円=13,999,980円
50万円以上100万円未満 38人×75万円=28,499,981円
100万円以上500万円未満 64人×300万円=1億9100万円
500万円以上 65人×500万円=3億2500万
トータル収入額 575,893,220円
平均収入 456,696円

 

こちらのデーターを見る限り、2022年から2023年の平均収入額は増加しています。

一方で、2023年から2024年は若干平均額が減りましたが40万円台をキープ。

少しつずつ、勉強と努力の差がブログで稼げる金額に反映され、稼げている人と、稼げなてない人の差が出てきている気はします。

 

ランキング上位のブログ収入

ブログから得られる収入源は様々で、広告収入もあれば最近ですとブログ記事の有料コンテンツを販売する方もいます。

ただ、一般人が得られるブログ収入の代表的な稼ぎ方と言えば【アフィリエイト】です。

そこで、ランキングトップのアフィリエイターやブロガーが得ているアフィリエイトの収入額を下記にも公開しています。

下記は、大手ASPに公開されている一般人がアフィリエイトで得た収入ランキングです。

ブログ収入:a8のアフィリエイト収入ランキング

【参照元:ASPのa8ネットの管理画面より】

上記のアフィリエイト収入は、一般人がブログやSNS等で稼ぎだしているアフィリエイト収入です。

しかも、個人で運営している人達の収入だから驚きです。

 

レントラックスの収入ランキング

【参照元:ASPのレントラックスの管理画面】

さらに、他のASPでも公開されている収入ランキングを見ると、上位の人のアフィリエイト収入は1〜2億円という大金を稼ぎだす人も現実的に存在します。

ここまでの金額を稼ぎだす場合は、ブログだけですと現実的には難しいです。

ブログだけではなく、

  • PPCアフィリエイト
  • アドアフィリエイト

という手法も用いて広告で集客して稼ぐ仕組みを作り上げています。

基本的には、ブログで稼いだアフィリエイト収入を、広告に投資する形で売り上げを増やす仕組みです。

なので、初心者はまず第一に、ブログでアフィリエイト収入を得る事が最初のステップです!

 

収入の目安はいくら?

一般的には、アフィリエイト平均収入は5,000円以下なんて言う考えが広まっています。

しかし、多くは始めてみたけど全く実践されてない方や、直ぐにやめてしまった方達の収入も含まれているので、この数字の信憑性はかなり低いと思います。

 

先ほどのアフィリエイト収入のランキングを見る限り「一般人でもブログを使ってアフィリエイトで毎月100万以上稼ぐ人は結構いる」って事を知っておきましょう。

また、調査報告書を見る限り一般人が運営するブログの平均収入は40万です。

そう考えると、初心者が最初の1年で目指すべきブログ収入の目安は月に10万以上と言っても過言ではありません!

 

さらに一般人の初心者でも、比較的単価が高いアフィリエイト案件を選べば

  • 毎月1万〜5万(半年で?
  • 毎月10万〜20万以上(1年で?

目指すのは、ブログから得られる収入の一つの目安となります!

 

それから、アフィリエイトは、SNSでも出来るようになってきましたが、未だにブログを使ったアフィリエイトが1番主流です。

実際、ブログで収入を得てる人気のブロガーともなると、その収入は物凄い金額になります。

ブログから収入を得てる一般人ブロガー

さらに、ブログから得られる収入源も1つ2つではなく3つ以上ある人もいます。

詳しくは↓
ブログで収入を得る仕組みや始め方!おすすめの収入源は?

 

ブログで得た収入は確定申告が必要?

さて、アフィリエイトなど、ブログを始めたばかりの人は知らない人も多いですが、ブログで得た収入に対しては税金が掛かります。

そして、毎年1〜3月ぐらいになると確定申告という申告を税務署に行う必要があるんです。

 

ただし、確定申告は「ブログを始めた」「アフィリエイトや広告収入が入るようになった」からと言っても全ての方に義務があるわけじゃありません。

分かりやすく言うと、あなたがブログで得た収入の額によって確定申告をするべきかは決まるわけです!

 

確定申告が必要ない人

ブログで収入を得た人で確定申告が必要ない場合は以下の条件2つなんです。

  • ブログの収入の合計所得が20万円以下の場合
    会社員やアルバイトでも、ブログ収入が雑所得としての扱いで所得を得た場合、年間20万以下なら確定申告をする必要はありません!

  • 専業主婦など、他に収入がない人が38万以下の所得の場合
    他に収入がない場合、雑所得としての扱い所得は38万円以下と範囲が少し広がります。

半年後から毎月3万かせげるようになった場合は?

例えば、サラリーマンの方が、週末ハマっている釣りに関する専門的な情報をブログで配信。

ブログにアドセンス広告やルアーなどをアフィリエイトで紹介し半年後から毎月3万円程度の広告収入が入ってくるようになったとしましょう。

この場合、確定申告をする必要はあると思いますか?

 

答えは「最初の1年は、NO!」です

なぜなら、年間でのブログの収入額は18万円(3万円×6カ月)と20万円以下だからです。

ただ次の年からは、年間の報酬は倍になりますので経費を引いた後の所得が20万以上なら確定申告をする必要はあります!

 

もう一つ違うケースで考えて見ましょう!

専業主婦A子さんのアフィリエイト報酬

例えば、専業主婦が、美容コスメに関する商品のレビュー記事を載せてアフィリエイトで商品を紹介するブログアフィリエイトを始めたしましょう。

そして同じように半年後から、アフィリエイトで毎月6万円の収入を得るようになった場合、どうなのか?

 

答えは「先ほど同じように最初の1年は、NO!」です

なぜなら、年間でのアフィリエイト報酬は36万円(6万円×6カ月)と38万円以下だからです。

専業主婦の場合は、年間38万円以下の所得なら確定申告をする必要性がないからです。

ただ、次の年からは先ほどのケースと同じように年間の報酬は倍になりますので経費を引いた所得が38万円以上なら確定申告をする必要はあります!

確定申告については、最初は分からない事が多いと思います。

なので、ブログで収入が得られるようになったら近場の市役所で開催している無料の確定申告アドバイスを受けてみるのがお勧めです。

 

ネットビジネス初心者の方へ↓

ネットビジネスで自由を手にした男性のイメージ画像

【初心者向け】資産型ネットビジネス始め方

step1.html【おすすめ

アフィリエイトサイトのイメージ画像

資産型ネットビジネス1番はアフィリエイト

step2.html

資産構築型アフィリエイトのイメージ画像

毎月100万以上稼ぐ資産型アフィリエイト

step3.html

 

ネットビジネスで稼ぐ為の秘訣を解説した無料メール講座

→ 今すぐコチラをクリック!