さらに、ブログの場合、広告収入で収益化する事も可能になります。
ブログで広告収入を生み出すには、Googleが提供する広告収入のシステム【Googleアドセンス】を活用します。
Googleアドセンスとは?
Googleアドセンスとは、アフィリエイトとは違い広告を掲載するだけで表示された回数に応じて収入を得ることが出来ます。
なので、収益を生み出すという点ではアフィリエイトよりも敷居が低いです。
ジャンルによっては、アフィリエイトをせずともGoogleアドセンスだけでも月1万、2万、3万ぐらいなら稼げる可能性があります。

実際、私の趣味ブログでも記事下やサイドバーにGoogleアドセンスを活用して広告収入を得ています。

上記は、テレビでスカッシュがオリンピックスポーツとして取り上げられて、その後私の趣味ブログのアクセスが爆増した時の1日の広告収入です。
ただし、Googleアドセンスの場合、1回の表示で得られる広告収入は数円、数十円と非常に低いので、いかに沢山のアクセスを集めるかが大きなカギとなります。

私の趣味ブログだと、Googleアドセンスだけでは通常は大した金額は稼げていません!
テレビ等に取り上げられてアクセスが爆増した時は、アドセンスだけでもかなりの報酬が得られますが、ジャンル的にマイナースポーツなのでは日々の広告収入は少ないです。
なので、アフィリエイトとGoogleアドセンスを併用して収益化する仕組みを作り上げているんです!
YouTubeもおすすめ!
もし、Googleアドセンスだけで月1万、2万、3万稼ぐなら、ブログよりもYoutubeの方がおすすめです。
YouTubeもGoogleの関連会社なので、実は、Googleアドセンスを掲載して収益化ができるんです!

Youtubeの場合は、ジャンルによっては視聴回数が数十万、数百万と動画自体が伸びる可能性もあるので、アドセンスだけでも月3万どころか月10万、月100万以上稼ぐこともできるんです!
また、Youtubeの場合は、アフィリエイトでも商品やサービスの紹介もできるのでブログと同じぐらいおすすめの媒体です。

例えば、私が好きなキャンプグッズを紹介している方のYoutube動画は、
- Amazonアソシエイトや
- Googleアドセンスで
かなりの収益を得ているのが推測できます。
ただし、YouTubeの場合は、ブログのように文字や画像を入力する作業とは違い動画を制作するスキルが必要になりますので、ブログよりも敷居は高いです!
そこをクリアーできれば、YouTubeから始めてブログでも稼ぐ二刀流のやり方も超おすすめです!
最後に、Googleアドセンスを始めたい方は下記の記事も参考にしてみて下さい。
詳しくは↓
アドセンスの申請方法 |