コノハウィングの支払い方法

人気レンタルサーバーのコノハウィング:ConoHa Wingの支払い方法や、途中で変更する方法について解説!

ちなみに、コノハウィングを利用するメリットやデメリットも色々とあるので、まずはコノハウィングを利用してわかった!ColorfulBoxの良い所・悪い所を包み隠さずに暴露!の記事も併せてご覧ください。※↑クリックできますよ

7つの支払い方法一覧表

まず、コノハウィング:ConoHa Wingの支払い方法を分かりやすく一覧表にしてみました。

支払い方法手数料入金確認
クレジットカード無料即時
銀行振込有料数時間〜1営業日
コンビニ払い有料数時間〜1営業日
Amazon Pay無料数時間〜1営業日
Pay-easy:ペイジー有料数時間〜1営業日
PayPal無料数時間〜1営業日
Conohaカード無料数時間〜1営業日

コノハウィングの支払い方法は、レンタルサーバーの中でも支払い方法のオプションが1番多いので非常に便利です!

下記にて、それぞれの支払い方法を、さらに詳しく解説させていただきます。

その1:クレジットカード

クレジットカード

コノハウィングでは、主要なクレジットカード

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX
  • DinersClub

を使用した支払いが可能です。

一応、手数料は無料ですが、クレジットカード情報を提供し支払い手続きを完了することで、サービスの利用料金は請求されます。

コノハウィングの基本的な支払い方法

クレジットカードの支払い方法のみ、コノハウィングの毎月の費用が唯一の後払いができる支払いで1番おすすめです。

それ以外の支払い方法は、全て「ConoHaチャージ」というチャージ金にお金を振り込んでおき、そのチャージ金から自動的に支払日に引き落としされる前払い方式です。

コノハウィングの毎月の自動支払い(クレジットカード)

さらに、クレジットカードの払いであれれば、コントトールパネルにカード情報を登録し自動更新にしておけば「うっかり支払いを忘れてサービスがストップしてしまった…」がなくなりますよ!

その2:銀行振込

銀行振込のATMの画像

コノハウィングでは、銀行振込による支払いも可能です。

可能ですが、通常の支払い方法とは違い事前にチャージ金という形で前払い方式でお金を振り込んでおき、支払日に自動でチャージ金から引き落としされます。

コノハウィングの銀行振込の支払い方法

振込先は、

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 三井住友銀行

から選択できます。

その後、振込先の情報が表示されるので支払い前に、事前に引き落としされる月額費用を振り込みます。

その際に、振込手数料が数百円程度掛かりますし、継続して利用する場合はチャージ金の支払いを忘れてしまうとサービスがストップする可能性があるので注意して下さい!

もちろん、コノハウィングからメールでの通達はあります。

入金確認の注意

コノハウィングの銀行振込は、入金確認に数時間から最大で1営業日かかりますし、週末や祝日を挟むと入金確認が遅れ支払日に、チャージ金がないって事になるので注意が必要です。

その3:コンビニ支払い

エックスサーバーのコンビニ支払い

コノハウィングでは、下記のコンビニエンスストア

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ
  • ファミリーマート
  • セイコマート

でもチャージ金の支払いが可能です。

コノハウィングのコンビニの支払い方法

コンビニ払いも「ConoHaチャージ」という前払い方式で、事前にチャージ金をコンビニ払いで振り込んでおく支払い方法です。

支払い方法は、コンビニエンスストアに設置されている端末を使用して支払いを完了するか、払込票を印刷し店頭で現金による支払いをする方法があります。

また、振込手数料は150円程掛かります。

コンビニ支払いの手順

コンビニ払いを選択した場合、コノハウィングのウェブサイト上で払込票が発行されます。

払込票には支払いに必要な情報(支払い先の口座番号、金額など)が記載されています。

例えば、セブンイレブンジャパンの場合は下記のような振込み依頼表が表示されます。

エックスサーバーのコンビニ払いの支払い方法

払込票は印刷してコンビニエンスストアに持参するか、スマートフォンなどにスクショを表示して店頭で提示し支払い手続きを行います。

コンビニの場合、大体どの店舗にも店内に設置されているマルチコピー機や端末を使用して支払いを完了させることができます。

  1. 払込票の指示に従い、支払い先口座への入金を行ってください。現金支払いや電子マネーによる支払いが一般的ですが、コンビニエンスストアによってはクレジットカードでも支払いが可能な場合があります。
  2. コンビニエンスストアでの支払い後、コノハウィングは入金の確認作業を行います。
  3. 一般的には、入金確認には数時間程度かかります。
  4. 入金が確認されると、コノハウィングの「ConoHaチャージ」に反映されます。
入金確認の注意

コノハウィングのコンビニ支払いは、入金確認に数時間から最大で1営業日かかりますし、週末や祝日を挟むと入金確認が遅れ支払日に、チャージ金がないって事になるので注意が必要です。

    その4:Amazon Pay

    コノハウィングの場合、レンタルサーバーの中では珍しいAmazonの決済サービス「Amazon Pay」も導入されています。

    Amazon Payでは、Amazonのギフトカードなど含む豊富な支払い方法があるので非常に便利です。

    コノハウィングの支払い方法:Amazon Pay

    と言っても、Amazon Payでの支払い方法も、「ConoHaチャージ」という前払い方式で、事前にチャージ金をAmaon Payで振り込んでおく支払い方法です。

    その5:ペイジー

    Pay-easyの支払い方法

    コノハウィングでは、税金や公共料金などを支払う際に用いられるPay-easy:ペイジーという電子マネーサービスを利用して「ConoHaチャージ」へのチャージ金の支払いも可能です。

    コノハウィングの支払い方法:ペイジー

    ペイジーの場合は、銀行のATM、もしくはネットバンクにてペイジの支払い必要な番号等を入力して支払いを行います。

    また、振込手数料は150円程掛かります。

    入金確認の注意

    コノハウィングのペイジーの支払い方法は、入金確認に数時間から最大で1営業日かかりますし、週末や祝日を挟むと入金確認が遅れ支払日に、チャージ金がないって事になるので注意が必要です。

    その6:PayPal

    PayPalは、あまり日本人には馴染みのない支払い方法ですが、ネット関連の仕事をされている方であれば何度か聞いたことがある人も多いはず。

    Paypal

    PayPal自体は、クレジットカードや銀行振込等を利用して先にPaypalのあなたのアカウント残高にお金を振り込んでおき、そこから料金が引き落とされるような仕組みです。

    Paypalを利用された経験がある方であれば、PayPalでも良いですが、利用されたことがない場合は、アカウントを作成したりする必要性もありますし若干分かりづらを感じるでしょう。

    また、PayPalでの支払いと言っても、直接コノハウィングでクレジットカード支払いをするのではなく、PayPalを利用して「ConoHaチャージ」へのチャージ金の支払いを行う前払い方式です。

    入金確認の注意

    コノハウィングのPayPalの支払い方法も、入金確認に数時間から最大で1営業日かかりますし、週末や祝日を挟むと入金確認が遅れ支払日に、チャージ金がないって事になるので注意が必要です。

    その7:ConoHaCard

    コノハウィングのコノハカードでの支払い方法

    最後は、これもレンタルサーバー業界では非常に珍しいConoHaカードと呼ばれるコノハウィング独自のプリペイドカードを購入して、

    この支払い方法も基本的には、ConoHaカードを

    • ConoHaWingの公式サイト
    • Amazon

    のどちらかで事前に購入して「ConoHaチャージ」に事前にお金を振り込んでおく前払い方式の支払いです。

    ConoHaカードの支払い方法

    ConoHaカード自体の使い方は簡単でConoHaカードの裏面にあるクーポンコードを支払い時に入力するだけ!

    ただ正直言うと、支払い方法の中では支払い前での工数が多いので1番手間が掛かります。

    入金確認の注意

    コノハウィングのConoHaカードの支払い方法も、入金確認に数時間から最大で1営業日かかりますし、週末や祝日を挟むと入金確認が遅れ支払日に、チャージ金がないって事になるので注意が必要です。

    お支払い方法の変更は?

    コノハウィングは、クレジットカード以外は全てConoHaチャージと呼ばれるチャージ金を支払いを行う形式なので、支払い方法の変更は、ご自身で支払い方法を変えるだけです。

    コノハウィングの基本的な支払い方法

    ただし、クレジットカードの場合、自動更新をONにしてしまうと自動でカード払いが行われてしまいますので、ConoHaWingのコントロールパネルからクレジットカード情報を削除しておく必要があります。

    1番おすすめの支払い方法は?

    支払い方法について解説!

    今回は、コノハウィングの支払い方法について詳しく解説させていただきましたが、1番おすすめの支払い方法は唯一後払いができる、また自動支払いが楽なクレジットカード払いです。

    と言うのは、レンタルサーバーと言うのは継続して支払い続ける必要があるので、支払いを忘れてしまうとサービスがストップしてしまうからです。

    なので、私の場合はクレジットカードで支払いを済ませたらあとは自動更新の設定して継続払いを行なっています。

    自動更新は途中でストップできますので、安心して利用できますよ!