
シンレンタルサーバーの3種類の料金プランについて解説!
個人や初心者の方が、キャッシュバック等のキャンペーンを活用した際に1番おすすめの料金プランについてお伝えします!
シンレンタルサーバーの料金プラン
エックスサーバーの新世代レンタルサーバーとして登場した【シンレンタルサーバー】
シンレンタルサーバーの料金プランは、エックスサーバーを含め他のレンタルサーバーに比べても結構安いです。
さらに、料金が半額程度安くなるキャッシュバック等のキャンペーンが適用される料金プランで申し込みめば、めちゃくちゃ安くなるのでWordpressブログを運営したい人にはおすすめです。
下記は、シンレンタルサーバーの料金プランの一覧です。
料金プラン | 3ヶ月料金 | 6ヶ月料金 | 12ヶ月料金 | 24ヶ月料金 | 36ヶ月料金 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック | 月額990円 | 月額990円 | 月額880円 | 月額825円 | 月額539円 |
スタンダード | 月額1980円 | 月額1980円 | 月額1780円 | 月額1650円 | 月額1540円 |
プレミアム | 月額3960円 | 月額3960円 | 月額3560円 | 月額3300円 | 月額3080円 |
個人や初心者の方がWordpressブログをこれから運営する場合、おすすめは『ベーシック』か『スタンダード』プランです。
シンレンタルサーバーのホームページには、「スタンダードプランが1番おすすめ」として表示されていますが、まだWordpressブログの経験がない方であれば『ベーシック』プランから始めても良いと思います。
ただ、半額キャンペーン中なら実は、ベーシックプランの料金とスタンダードプランの料金は月に10円程度しか変わらない時もあるんです!
キャンペーン中の料金なら1番は…
シンレンタルサーバーは、毎月のように期間限定のキャンペーンを実施しています。
キャンペーンは時々によって変わりますが、この時に申し込みをすれば料金がかなり安くなりますのでお得です!
シンレンタルサーバーのキャンペーンでよくあるのが
- 12ヶ月以上の契約で料金が30%OFF
- 12ヶ月以上の契約で料金が半額
- 5年分一括先払いで半永久無料
などなど。
その中でも1番おすすめのキャンペーンは、料金が半額になる
- 50%OFFキャンペーンか
- 半額キャッシュバックキャンペーン
のどちらかです。
例えば、この記事を書いている時に実施していたシンレンタルサーバーのキャンペーンは料金が50%の半額戻ってくるキャッシュバックでした。
このような料金が半額(50%)になる時に、シンレンタルサーバーを申し込むなら1番おすすめは、12ヶ月のスタンダードプランです!
料金プラン | 3ヶ月料金 | 6ヶ月料金 | 12ヶ月料金 | 24ヶ月料金 | 36ヶ月料金 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック | 月額990円 | 月額990円 | 月額880円 | 月額825円 | 月額539円 |
スタンダード | 月額1980円 | 月額1980円 | 実質890円 | 実質825円 | 実質770円 |
プレミアム | 月額3960円 | 月額3960円 | 実質1780円 | 実質1650円 | 実質1540円 |
大体、シンレンタルサーバーのキャンペーンの条件は
- 12ヶ月以上の契約
(ベーシックなら36ヶ月) - スタンダードプランか
プレミアムプランでの契約
だと、キャンペーンの割引やキャッシュバックが適用されます。
上記の50%割引・もしくはキャッシュバックの時の料金比較表をご覧になれば分かるように、ベーシックプラン12ヶ月契約と、スタンダードプラン12ヶ月契約の料金の違いは月額10円のみです。
契約期間は12ヶ月で長すぎないので、料金と契約期間のバランスも考えると1番おすすめなんです!
キャンペーンが無かったときは「ベーシック」プランが契約期間や料金のバランスを考えると1番リーズナブルでしたが、キャンペーンが頻繁に開催される今は、半額になる時に12ヶ月のスタンダードプランが1番です!
ドメイン料金も無料です!
さらに、シンレンタルサーバーはどのプランでも永久無料で利用できる2種類のドメインが取得できます。
- 新規の独自ドメイン
- 初期ドメイン
新規の独自ドメインは、.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blog / .online / .site など。
初期ドメインは、シンレンタルサーバーのサブドメインのようなもので、こちらの初期ドメインでもWordpressブログを運営できるし検索エンジンの集客においても有効ですよ!
これら2つのドメインは、どちらもシンレンタルサーバーを使っていれば永久無料で利用できます。(シンレンタルサーバーを解約すると料金はかかります)
また、永久ではないですが1年間だけは無料で利用できる新規の独自ドメイン(.blog / .site / .online)もあります。