エックスサーバーのマルチドメイン

エックスサーバーのドメインを2つ目以上複数追加するマルチドメイン機能や、ドメインの追加料金、Xserverを使って複数のブログやサイトを運営する方法について解説!

ちなみに、エックスサーバーに関しては私も長年利用しているレンタルサーバーです。

Xserverを利用するメリットは沢山ありますがデメリットもあるので、まずはエックスサーバーを利用してわかった!Xserverの良い所・悪い所を包み隠さずに暴露!の記事も併せてご覧ください。※↑クリックできますよ

複数のドメインを追加する方法

複数のドメインをエックスサーバーで追加する場合は

  • どういう手順で行うのか
  • どんな機能なのか?
  • 2つ目以上の追加料金はいくら?

などについて詳しく解説させていただきます。

マルチドメインとは?

契約した1つのエックスサーバーアカウントで複数のドメインを追加する場合、マルチドメインという機能を使います。

このマルチドメインの機能を使えば複数のドメインを追加して複数のワードプレスブログや、ホームページ等を運営する事が可能です。

例えば、

  1. アフィリエイトブログを3つ
  2. 会社のホームページを1つ
  3. ネットショップを2つ

など、一つのエックスサーバーのアカウントで複数のブログ、複数のサイト、複数のネットショップの運営もできます。

やり方は簡単です。

エックスサーバーのドメインを複数追加する方法

ドメインを追加

  1. エックスサバーのサーバーパネル画面から
  2. ドメイン設定をクリック
  3. 追加したいドメインを入力し確認画面へ

あとは上記の3つの手順を繰り返すだけで複数のブログやサイトを別々のドメインで運営する事が可能です。

ドメインの追加料金は?

エックスサーバーにて、ドメインを複数追加するマルチドメインの機能自体を使うことに対しては費用はかかりません!

また、エックスサーバーの場合、契約の仕方次第で

  • 2つ目の独自ドメインがもう1つと
  • 初期ドメイン

は、無料で取得できます。

エックスサーバーのドメインが2つも無料になる契約方法に関しては、エックスサーバーを長年利用し続けている理由について解説した記事をご覧ください!

 

ただ、2つ以上になると新規で追加する必要があるので別途で追加費用がかかります。

料金は、どのタイプのドメインを取得するかによりますが料金は年間で約1,000〜3,000円以内で取得可能です。

サーバードメインは1つのみ

エックスサーバーのサーバードメインは、1つのアカウントにつき1つのサーバードメインとなります。

もし複数のサーバードメインを追加したい場合は、その都度、新しいアカウントを追加する必要があるので、追加でレンタルサーバー代がかかります。

仮に、エックスサーバーのスタンダードプランなら月々1,100円程度の追加料金がかかります。

サブドメインは無料で複数追加可能!

サブドメインの作り方その2

ちなみに、サブドメインであれば、追加費用かけずに無料で複数を追加することが可能です。

例えば、mail.kaigainet.com

エックスサーバーのサブドメインは、特に「何個までしか作れない」という制限はなく無制限に作ることが可能です。

基本的には先頭部分の箇所を変更するだけ。上記の例で言うと、mailの部分を変更すれれば複数のサブドメインを何個も追加することが可能です。

ただし、サブドメインも独自ドメインも基本的には何個でも作りたいだけ作れますが、あまりにも作りすぎるのはおすすめしません。