
Little server: リトルサーバーを利用しようか悩んでいる方向けに、ネット上の悪い評判・良い口コミや、メリット・デメリットを紹介。
リトルサーバーはWordpressで個人サイトや二次創作をしたい人におすすめ!ドメインのSSL化は?サブドメインは?など、リトルサーバーの疑問点についても解説!
リトルサーバーとは?
基本情報 | 詳細 |
---|---|
販売会社 | 株式会社リトルネットワーク |
料金(税込) | 月額150円から |
星評価 | 2.5 |
チャート評価 | ![]() |
公式サイト | https://lsv.jp/ |
リトルサーバーは、個人事業主や零細企業が運営するホームページや個人サイト・個人ブログ程度なら十分な機能も提供してくれる格安のレンタルサーバーです。
1番安い料金プランだと、月額150円から始められますし1番高い料金プランでも月額430円程度なので、とにかく料金が驚異的に安いレンタルサーバーです。
なのに、Wordpressが利用できて高速化機能もある、バックアップ機能も付いている、などなどコストパフォーマンスに優れています。
もちろん、料金的にはもう少し高い高性能なレンタルサーバーと比較すると機能面や、Wordpressの表示スピードは劣るものの、コスパは悪くないです。後は、セキュリティ面はやはり料金的にはそれなりの安全性のみです。
リトルサーバーを試した私の口コミ
リトルサーバーは無料期間が20日間あるので実際に私も試してみました。
ここからは私の口コミを含め、もう少し詳しくリトルサーバーで注目すべき特徴や、リトルサーバーだからこそできることについて解説します。
管理画面はシンプル!
リトルサーバーですが、公式サイトを開くと昔ながらデザインが、逆に使いやすい感じがしました。
このデザインは、管理画面でも適用されておりシンプルで使いやすかったです。
ご覧になってわかるように、リトルサーバーの管理画面は左側にメニュー、右側にレンタルサーバーの機能などコンテンツを提供しているシンプルなデザインです。
なので初心者でも使いやすいデザインなどは間違いありません。
WordPressは若干インストールが…
リトルサーバーの場合、Wordpressを含め様々なCMSをイントールできます。
一応、公式サイトでは「インストールは簡単!」を謳っていますが、他のレンタルサーバーと比較すると、若干ですがインストールの工程が多い気がします。
あまり最近増えている契約時に同時進行でWordpressもインストールできちゃう最近風のやり方ではなく、悪い言うと少し昔ぽいです。
それでも態々Wordpressのデーターをダウンロードしてインストールする必要性はないので、ある程度慣れてしまえば簡単なんですが、初心者だと、中にはそれでもむずかく感じる人はいるでしょう。
料金は安い!コスパ良し!
リトルサーバーの1番の売りは、やはり料金です。
月額料金 | |
---|---|
リトルサーバー | 月額150円〜 |
ロリポップ | 月額99円〜 |
さくらレンタルサーバー | 月額121円〜 |
バリューサーバー | 月額137円〜 |
スターレンタルサーバー | 無料から |
クイッカプラス | 月額198円〜 |
コアサーバー | 月額220円〜 |
IQサーバー | 月額204円〜 |
FC2レンタルサーバー | 月額250円〜 |
WebARENA | 月額315円〜 |
格安レンタルサーバーは他にもたくさんありますが、他と比較しても料金はかなり安い方です。
あとは、リトルサーバーは料金が安いだけじゃなく標準装備機能が、かなり良いですのでコスパが良いレンタルサーバーなんです!
レンタルサーバー業界で月額150円で、
- WordPressが使えて
- SSL化も無料
- サブドメインの提供もあり
- 独自ドメインは無制限利用可能
- データーベースの利用も可能
- バックアップ機能もある
というのは、かなり珍しいです。
例えば、先ほどの料金表では1番安いロリポップの99円は、Wordpressが使えなかったり、自動バックアップオプションは有料だったりします。
しかも、文字だけならアダルトもOKなレンタルサーバーだったんです!
ただ、格安が故に、原因不明のサーバーダウンが起きたり、外部からの攻撃を受けた時のセキュリティ面に対しては懸念があります。
あとは、月額150円って書いてありますが契約は6ヶ月契約なのがデメリットに感じしました。他のレンタルサーバーだと3ヶ月間が多い中、6ヶ月契約は若干長いかと。
ただ、安い分、そうなってしまうのは致しかないかもしれません。なので、契約前にリトルサーバーを無料で試してみてみるのが1番良いです。
無料のお試しが簡単!
あとは、リトルサーバーの場合無料お試し期間が20日間あります。
無料お試しは他のレンタルサーバーも同じようにありますが、あくまで契約は進めた上での無料お試しが多いです。なので、後々解約手続きが必要だったりします。
一方で、リトルサーバーはクレジットカードの入力等もなく
- 公式サイトからメールアドレスを入力
- 返信メールをクリックして
- すぐに無料お試し開始!
という、かなり無料お試しのハードルが少なかったので、誰でも試しやすいのは大きなメリットだと思いました。
無料お試しですからね、契約とかする前に試してみたいですよね。
さて、ここからは、そんなリトルサーバーのメリットとデメリットをまとめてみました。
個人サイトや二次創作に!
リトルサーバーは、Wordpressで個人サイトを構築したり、後は二次創作の作品を掲載する同人系サイトを構築したい人にはおすすめのレンタルサーバーです。
特に、著作権に対しては慎重な態度を示すレンタルサーバーが多いので二次創作で使えるレンタルサーバーは限られていますが、リトルサーバーは二次創作も許可されているからです。
もちろん、リトルサーバーの利用規約に沿った上での二次創作の掲載や同人サイトの運営となりますが、それでも禁止はされていません!
メリットは?
リトルサーバーのメリットは
- 料金が非常に安い
- 安くてもサービスは充実
- WordPressも簡単利用可能
- 高速化機能もある(プランよって)
- バックアップ機能もあるので安心
- 20日間の無料お試しが可能
- アダルトも文字だけならOK
- 二次創作・同人サイトもOK
デメリットは?
リトルサーバーのデメリットは
- WordPress移転作業が難しい
- セキュリティ対策
- メールがDKIM、DMARC、SPF設定できない
- ドメインは別途費用がかかる
- 初期費用がかかる
- 年間払い(高いプランは3ヶ月から)
- 初期ドメインのドメインパワーが低い
- ディスク容量は他社と比較すると少ない
などなど。
リトルサーバーの良い評判や口コミをまとめみた!
リトルサーバーを利用している人たちの評判や口コミも調査してみました。
リトルサーバーに関しては、良い口コミやレビューを書いている人たちもいますが、中には中立的な口コミや悪い評判も多少ありました。
そこで、リトルサーバーの良い評判や口コミを6件、中立~悪い評判や口コミを3件をご紹介します。
リトルサーバーの良い口コミや評判
個人サイトはリトルサーバーがビビるほど安いから値段見てビビってほしい 文章表現ならR18載せてもオッケーなのありがたい(さくらやロリポップはR18ダメなので)
引用元:X.com
声劇台本置き場は月150円のリトルサーバー最安プランで稼働してるんだけど、仮に台本数が10倍に増えても現状のままで行けそう。 サーバがダウンしたのも1年で1時間だけでしたしね。 リトルサーバーさん神。
引用元:X.com
リトルサーバーのメールサポートの返信がしこたま早い。今も15分で返信来た。年末も夜中に送ったメールを早朝から対応してくれたし
引用元:X.com
サーバ移転したらHPマジで爆速になった さようならロ◯ポ…こんにちはリトルサーバー マジでおすすめ
引用元:X.com
ファイア一エムブレムの漫画を描いて格納するためにレンタルサーバーをどこにするか見比べてるんだけど、ロリポップとさくらの甲乙つけがたさが凄い(今のところR18を置くつもりはない)でもリトルサーバーはお手軽で良いな…どれがおすすめとかメリットデメリットあればご教授ください。
引用元:X.com
個人サイトはリトルサーバーがビビるほど安いから値段見てビビってほしい 文章表現ならR18載せてもオッケーなのありがたい(さくらやロリポップはR18ダメなので)
引用元:X.com
リトルサーバーの悪い口コミや評判
リトルサーバーに関しては良い評判も多く、あまり悪い事を書いている人は少ないですが、中には中立的な意見や悪い口コミもありました。
長らくサイトの方ご迷惑おかけしております。 引っ越したものの、またCGI全停止中です。 リトルサーバーのサポートは親切に対応はして頂いているのですが、原因不明という事で、返金するから他社に移転してください的な流れになってます; しかしもう引っ越す気力は無いです; う~ん・・・困ったね;
引用元:X.com
リトルサーバーさんのご厚意でスペック2倍の別サーバーに移動してもらったにも関わらずまた落ちてるんですが;; F5連打とかDos攻撃とかされてるのでは(´・ω・`) もうずっとこれに付きっ切りでさすがにキツイ;;
引用元:X.com
リトルサーバー、月額料金を毎月支払うのではなく、初回契約の時点で年間契約分の料金をまとめて支払う形式っぽいね。他のサーバーもそうかもしれないけど。自創作サイトの移転はもう少しお金の都合がついてからにしよう
引用元:X.com
リトルサーバーの口コミや評判のまとめ

リトルサーバーに関しては、料金はとにかく安くコストパフォーマンスが高いので全体的な評判や口コミは良いです。あとは、有図が聞くレンタルサーバーって印象を受けました。
レンタルサーバー業界で月額150円で、
- WordPressが使えて
- SSL化も無料
- データーベースの利用も可能
- バックアップ機能もある
- 二次創作を載せる同人サイトもOK
- 文字だけならアダルトもOK
- なのにめちゃくちゃ安い
というのは、かなり珍しいです。
ただ、格安が故に、原因不明のサーバーダウンが起きたり、外部からの攻撃を受けた時のセキュリティ面に対しては懸念があります。
リトルサーバーをおすすめする人
リトルサーバーは
- 二次創作を載せたい同人サイトを運営したい人
- 趣味など個人サイトを構築したい人
- 簡易的なサイト・HPをアップしたい人
- SNS集客がメインで無料のサイトを運営したい人
- 零細企業など会社のホームページを載せたい人
- アフィリエイトブログ・サイト等を作りたい人
には、おすすめできるレンタルサーバーです。
リトルサーバーをおすすめしない人
リトルサーバーは
- 超高性能なレンタルサーバーを求めている人
- 大規模サイトやHP運営をしたい人
- 個人情報を扱うサイトを運営したい人
- 本格的なアフィリエイトサイト運営
には、あまりおすすめしません。
リトルサーバーの会社情報
会社情報 | |
---|---|
販売会社名 | 株式会社リトルネットワーク |
住所 | 高知県高知市薊野北町2丁目21番10号 |
問い合わせ | メール |
公式サイト | https://lsv.jp/ |