トップページ >>アフィリエイト>>TG

TGアフィリエイトとは?登録方法や審査を解説!リンクシェア違いは?

TGアフィリエイトとは?

楽天のTGアフィリエイトの登録方法や審査、管理画面のログイン方法・使い方・リンクの貼り方について解説!

 

楽天アフィリエイトや、リンクシェアアフィリエイトとの違いとは?


TGアフィリエイトとは?

楽天関連サービスのアフィリエイト案件を提供しているASPとして有名なTGアフィリエイト

今回は、そんなTGアフィリエイトについて詳しく解説させて頂きます。

 

TGアフィリエイトとは?

楽天が運営するアフィリエイトサービスは

  1. 楽天アフィリエイト
  2. リンクシェア
  3. そしてTGアフィリエイト

の3種類が存在します。

2番目と3番目のアフィリエイトサービスは

  • アフィリエイターと
  • 広告主を

結びつけるASPのサービスを提供している株式会社です。

そして、その大本の会社が楽天グループとなっており楽天のASPとしても知られています。

 

リンクシェアとの違いは?

リンクシェアの公式サイト

楽天のASPは、リンクシェアもあります。

利用したことがない人にとっては「何が違うのか?」って思いますよね?

基本的には、

  • 扱えるアフィリエイト案件の違い
  • 管理画面等の使い方の違い
  • 登録や審査、ログイン方法の違い

などがあります。

TGアフィリエイトは楽天サービスが多い

どちらかと言うと、TGアフィリエイトはリンクシェアよりも楽天関連サービスのアフィリエイト案件が多い印象を受けました。

例えば、楽天カードや楽天証券、楽天でんきなどなど、楽天関連サービスのアフィリエイトをしたいならTGアフィリエイトはおすすめです!

楽天アフィリエイト案件が多い

 

楽天アフィリエイトの違い

楽天アフィリエイトと、リンクシェアとの違い

楽天には、従来の楽天アフィリエイトもあります。

楽天アフィリエイトは、ショッピングモール型のアフィリエイトで、楽天で売られている商品をアフィリエイトで紹介する事で報酬が得られる仕組み。

一方で、リンクシェアやTGアフィリエイトはASP型(成果報酬型)で、楽天以外のECサイトやネットショップで売られている商品やサービスをアフィリエイトで紹介して報酬が得られる仕組みです。

ASPのアフィリエイトサイトとは?

ASPは、広告主から依頼された広告をアフィリエイターに紹介する仲介代理店の会社。

図の通り、アフィリエイトする側に対しては

  • アフィリエイトの案件を紹介したり
  • 報酬を支払ってくれる

広告主とアフィリエイターやブロガー、インフルエンサーを仲介してくれる会社です。

ちなみに、楽天アフィリエイトも楽天関連サービスのアフィリエイト案件は多いですが、若干TGアフィリエイトの方が報酬が高いです。

 

そんなASPですが、現在ネット上には様々なASPのアフィリエイトサイトが存在し中にはマイナーだけど、他のASPにない案件が扱えるASPのアフィリエイトサイトがあります。

詳しくは↓
ASPランキング

 

TGアフィリエイトの登録方法や、審査

ここからは、そんな楽天のTGアフィリエイトを使ってアフィリエイトを行うやり方について図解解説していきます。

基本的には、TGアフィリエイトの

  1. 登録方法や
  2. 審査について
  3. 管理画面のログイン方法
  4. 管理画面の使い方や
  5. アフィリエイトリンクの貼り方

などについて解説します。

 

TGアフィリエイトの登録方法

TGアフィリエイトの登録方法は非常に簡単です!

ただし、楽天アフィリエイトや、リンクシェアの登録画面とは違います。

TGアフィリエイト

まずはTGアフィリエイトの公式サイトをパソコンやスマホで開きます。

リンクシェアや楽天アフィリエイトの公式サイトと違い、TGアフィリエイトの公式サイトはログインページがベースとなってます。

そのログインページフォーム下に【新規会員登録】と書かれた箇所があるので、そちらをクリックします!

TGアフィリエイトの利用規約

そうするとTGアフィリエイトの利用規約があるので、軽く読んでいただき下にスクールして次のページを開きます。

TGアフィリエイトで個人情報を入力

新規会員登録では、

  • 名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電場番号
  • ログイン情報

などなど、一通りの個人情報を入力する画面が表示されますので正しく入力します。

TGアフィリエイトでサイトやブログ情報を入力!

この時に1番大事なのが、あなたのネット媒体の情報の入力です。

TGアフィリエイトの場合、ある程度あなたのネット媒体(例:ブログ)が出来上がってからでないと会員登録ができません。

登録できるネット媒体は

  • HTML形式のサイトやホームページ
  • ブログ
  • インスタ等のSNS
  • YouTube

が主な媒体ですが、どれも審査に落ちないようにするには、ある程度コンテンツが掲載されている状態にしておく必要があります。

 

TGアフィリエイトの審査は?

TGアフィリエイトの審査は厳しいと思われがちですが、ブログなら正しいやり方で記事を作成して10〜20記事程度を投稿しておけば審査は容易に通りました!

インスタやX等のSNS、そして、Youtubeも基本的には同じで、

  1. 媒体のテーマが明確で
  2. 投稿自体に専門性があり
  3. 情報提供者の情報が

ちゃんんと掲載されていれば、TGアフィリエイトの審査は通る可能性が高いです。

審査自体は、早ければ約1〜3日程度で通ります!

 

TGアフィリエイトのログイン

審査に突破するとメールが届きます。

このメールの中に、TGアフィリエイトの管理画面のURLやログイン方法が書いてあります。

後は、TGアフィリエイトのの公式サイトを開ければ、そこがログインページとなっていますので、会員登録時で決めた

  • ログインIDと
  • パスワードを入力

そうすると、あなたの管理画面が開きます。

 

TGアフィリエイトの使い方

ログイン後は、紹介したい商品やサービスの広告を選んだり、アフィリエイトリンクを生成したり、報酬を確認します。

TGアフィリエイトの使い方

使い方は非常にシンプルで、基本的には左側のメニューから

  1. 【広告主検索】からアフィリエイト案件を探す
  2. 【広告リンク】からアフィリエイトリンク生成
  3. 【レポート】で報酬発生や確定を確認する

上記の3つのやり方を基本的には覚えておけばOKです。

例えば、【広告主検索】をクリックするとTGアフィリエイトで紹介できる商品やサービスの一覧が表示されます。

TGアフィリエイトは楽天サービスが多い

カテゴリには様々な商品やサービスがありますが、その中に楽天カードや楽天証券など様々な楽天関連サービスのアフィリエイト案件を見つけることが出来ますよ!

TGのアフィリエイト申請

仮に、条件の楽天サービスをアフィリエイトしたい場合は【提携を申請する】を押すだけ。

そこから広告主のチェックが入り、OKが貰えれば下記のやり方でアフィリエイトリンクを生成できます。

 

アフィリエイトリンクの貼り方

広告リンクからアフィリエイトリンクを生成

広告主から提携許可が貰えれば、後は管理画面から【広告リンク】をクリック。

(TGアフィリエイトの中には、広告主の審査がない即時提携ができるアフィリエイト案件もあります)

アフィリエイトリンクを生成

そうすると広告リンクから

  1. サイトで、ご自身の媒体を選択
  2. 広告主名で、アフィリエイト案件を選択

そうして【表示】をクリックすると、バナー画像や、テキストタイプのアフィリエイトリンクコードが表示されます。

後は、このアフィリエイトコードをコピーして、あなたの

  • ブログやサイト
  • インスタ等のSNS
  • YouTube等

の適切な箇所に張り付けていきます。

例えば、Wordpressブログなら投稿の部分に掲載すると、アフィリエイト広告を貼る事ができるようになります。

Wordpressブログに掲載!

 

TGアフィリエイトの評判は?

最後に、TGアフィリエイトのネット上の評判についても書いていきます。

 

TGアフィリエイトの評判

私以外にTGアフィリエイトを利用している人たちの評判や口コミを調査してみたので、包み隠さずに全てをご紹介します。

TGアフィリエイトについては良い口コミもあれば、悪い口コミ・中立的な意見もありました。

 

TGアフィリエイト審査通ったアカウントが 先ほど凍結〜

引用元:X

 

TGアフィリエイトの楽天証券の提携承認がやっっっと来た。21年の夏前には出して、3ヶ月以上待って音沙汰無く再申請→更に7ヶ月待っても音沙汰無く再申請→それからやっっっとです。1年半以上も待たされました。承認サイクル月1って嘘じゃん…

引用元:X

 

YouTubeチャンネルがTGアフィリエイトの審査に落ちたので概要欄にブログ記事を貼りまくってみた。 今は後悔してない。 さあ収録しよう!

引用元:X

 

ブログ・副業・アフィリエイターの方、 これ知ってますか? 楽天TGアフィリエイト、他のエーハチとかもしもにはないようなサービスが有りますよ(*'▽') 私ただいま複数提携申請中

引用元:X

 

楽天TGアフィリエイトに提携申請したんですが、かれこれ半年経っても音沙汰なし 不安を通り越して笑うしかない

引用元:X

 

TGアフィリエイトの会社概要

会社名 リンクシェア・ジャパン株式会社
住所 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号

会社自体は、長年ASP事業を運営している会社ですし大本は楽天グループが100%の持ち株会社なので、安全性は全く問題ないです。

 

ネットビジネス初心者の方へ↓

ネットビジネスで自由を手にした男性のイメージ画像

【初心者向け】資産型ネットビジネス始め方

step1.html【おすすめ

アフィリエイトサイトのイメージ画像

資産型ネットビジネス1番はアフィリエイト

step2.html

資産構築型アフィリエイトのイメージ画像

毎月100万以上稼ぐ資産型アフィリエイト

step3.html

 

ネットビジネスで稼ぐ為の秘訣を解説した無料メール講座

→ 今すぐコチラをクリック!