楽天ユーザーに徐々に流行り始めている新しいタイプの楽天アフィリエイトのやり方、それこそが、楽天ルームを使ったアフィリエイトです。
初心者ですと、そもそも楽天アフィリエイトと楽天ルーム・アフィリエイトの仕組みの違いなどもよく理解されてない人も多いはず。
今回は、そんな楽天ルームを使った稼ぎ方や始め方・アフィリエイト収入を稼ぐ仕組みについて解説します。
楽天ルームとは?
楽天ルームとは、ネットビジネスに詳しくない初心者でも、インスタに写真を投稿するような感覚で楽天市場の商品の写真を投稿しアフィリエイトで収益化ができるやり方です。
基本的には、インスタ用にあなたが楽天で購入した商品等の写真を楽天ルームに投稿していきます。
この時に、あなたが購入して実際に試しているような写真を載せるのが1番おすすめですが、別に購入してない商品の画像なども簡単に載せることが出来ます。
しかも、スマホだけでできるので気軽に出来るのが楽天ルームです。
そして楽天ルームでは、ROOM内であなたが紹介した商品が売れると
が貰えるようになります。
ここからは、そんな楽天ルームを使ってアフィリエイトについて詳しくを解説します。
楽天ルームでアフィリエイト
楽天ROOMであなたが購入した商品等を、他の人にも楽天ルーム内で写真等を投稿しシェアーすることで、その商品が売れたときに自動で、アフィリエイト報酬が発生します。
なので、わざわざ楽天アフィリエイトのリンクの貼り方なども勉強する必要がなく、ただ単に楽天ルーム内で
を合わせて投稿するだけ。
楽天ルームのアフィリエイトの仕組み
楽天アフィリエイトリンクは、自動生成されるので初心者には煩わしいアフィリエイトリンクを貼る作業も必要ありません。
例えば、下記のように楽天ROOMに投稿がされると下部に【楽天市場で詳細を見る】という赤いボタンが設置されます。

実は、この赤いボタン内にあなたの楽天アフィリエイトのリンクが自動生成されています。
そして、あなたの投稿を見たユーザーがそのボタンをクリックして、楽天市場内で商品を購入すると紹介手数料としてアフィリエイト報酬がもらえる仕組みなんです。
楽天アフィリエイトとの違い
なので、インスタに写真や動画を投稿する感覚で行えるのが楽天ルームのアフィリエイト。
集客も収益化も全てオールインワン・パッケージって感じ。

アフィリエイト等のネットビジネス未経験者や、超初心者でもスマホ1つで簡単に楽天市場の商品をアフィリエイトで紹介できる仕組みなんです!
一方で、楽天アフィリエイトは通常他の媒体(例:楽天ブログや、インスタ、その他)を活用して集客する必要があります。
最も代表的なのは楽天ブログを使って楽天アフィリエイトで収益化する仕組みですが、この場合は、楽天ルームと同じぐらい簡単です。
ただし、楽天ルームはブログを書くよりも、写真や動画投稿するだけなので簡単です。(稼げるかは別ですが…後程)
S・A・B・C・D・Eランク?
さらに、楽天ルームにはランク制度があり、ランクによって通常のアフィリエイト収入にプラスで報酬がもらえるんです。
ランク |
報酬率 |
ボーナス |
合計 |
Sランク |
2〜4% |
+3% |
5〜7% |
Aランク |
2〜4% |
+2% |
4〜6% |
Bランク |
2〜4% |
+1% |
3〜5% |
Cランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
Dランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
Eランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
上記の表をご覧になれば一目瞭然ですが、ランクはB以上だと楽天ROOMのランクボーナスで収益化がアップします。
Sランク・Aランクの収入
Sランクだと、5〜7%。Aランクでも4〜6%と、通常のアフィリエイト報酬よりも大きくなります。なので、このランクアップ制度を理解して少しでも多く報酬が貰う努力は必要です。
そうすることで、楽天ROOMのアフィリエイトで報酬が高くなる分稼ぎやすくなります。
そして、このランクを上げるのも、そこまで難しくありません。

【参照元:楽天ルームのヘルプより】
SランクやAランクは、多少やることが多いですが、Bランクまでなら意外と簡単です。
実際、私も1日でDランクは達成。
行った事と言えば、スマホで写真を撮影し投稿。プロフィール欄の設定や、検索して実際に投稿したぐらい。
後は、上記に書かれていることを行えばBランク、Aランク、Sランクに上がるので初心者でも余裕でできます。

簡単!楽天ルームの始め方
ここからは、超初心者向けに楽天ルーム自体の始め方も図解でわかりやすく解説しています。
楽天ルームのアフィリエイトは数千円程度稼げないけど、まずは簡単なやり方そうなので試してみたい方は下記を参考に楽天ルームを始めてみてください。
楽天ルームの始め方は、めちゃくちゃ簡単!初心者でもスマホを使えば10分程度で出来ます。
やり方は2つあります!
- 楽天ルームの公式サイト:ウェブ版
- 楽天ルームのアプリ
どちらかで行えばOKです。
楽天ルーム・アプリ式のはじめ方

おすすめは、楽天ルームのアプリを、スマホにインストールして行う方法です。

インストールすると、楽天ルームが開きますので【楽天ルームにアカウント登録/ログイン】と書かれた赤いボタンを押します。

そうすると、楽天ルームのログイン画面が表示されます。
- 楽天IDがあるならログイン
- 楽天IDがないなら【楽天IDを取得(無料)】で作成

上記は、楽天IDがない人が入力する画面。基本的には、個人情報はログインIDやパスワードなどの簡単な入力で済みます。

後は、ログインや新規楽天IDの登録がすめば管理画面が開きます。
画面下に表示されるメニューにある【+】ボタンを押せば投稿が出来るので、これで楽天ROOMの始め方の手順は終わりです。
めちゃくちゃ簡単ですよ!
楽天ルーム:ウェブ版のはじめ方

楽天ルームは、ウェブ版でも始める事が可能です。ウェブ版では、楽天ルームの公式サイトを
等のウェブブラウザーで開きます。
そして、「アカウント登録」を押すと楽天会員ログインページが開きます。

楽天会員の方ならログインすれば、直ぐに楽天ルームの管理画面を開くことが出来ます。

楽天会員じゃない場合は、ログイン画面下の「楽天会員登録(無料)」を押して会員登録を行いましょう!

そのあとは、【楽天会員登録(無料)】ボタンを押すと新規登録画面が開いて、あなたの個人情報を入力する画面が開きます。後は、そのまま手順通りに進めていけば、楽天の会員登録は完了します。 |