楽天ルームとは、ネットビジネスに詳しくない初心者でも、インスタに写真を投稿するような感覚で楽天市場の商品の写真を投稿しアフィリエイトで収益化ができる
まずは、そんな楽天ルームのアフィリエイトで収益化する方法について解説します。
楽天ルームでは、ROOM内であなたが紹介した商品が売れると
が貰えるようになります。
楽天アフィリエイトで収益化
楽天ROOMであなたが購入した商品等を、他の人にも楽天ルーム内で写真等を投稿しシェアーすることで、その商品が売れたときに自動でアフィリエイト報酬が発生します。
なので、わざわざ楽天アフィリエイトのリンクの貼り方なども勉強する必要がなく、ただ単に楽天ルーム内で
を合わせて投稿するだけ。
楽天ルームのアフィリエイトの仕組み
楽天アフィリエイトリンクは、自動生成されるので初心者には煩わしいアフィリエイトリンクを貼る作業も必要ありません。
例えば、下記のように楽天ROOMに投稿がされると下部に【楽天市場で詳細を見る】という赤いボタンが設置されます。

実は、この赤いボタン内にあなたの楽天アフィリエイトのリンクが自動生成されています。
そして、あなたの投稿を見たユーザーがそのボタンをクリックして、楽天市場内で商品を購入すると紹介手数料としてアフィリエイト報酬がもらえる仕組みなんです。
そもそも楽天ルームとは?
なので、インスタに写真や動画を投稿する感覚で行えるのが楽天ルームのアフィリエイトです。
集客も収益化も全てオールインワン・パッケージって感じ。

アフィリエイト等のネットビジネス未経験者や、超初心者でもスマホ1つで簡単に楽天市場の商品をアフィリエイトで紹介できる仕組みなんです!
楽天ルームと楽天アフィリエイトの違い
一方で、楽天アフィリエイトは通常他の媒体(例:楽天ブログや、インスタ、その他)を活用して集客する必要があります。
最も代表的なのは楽天ブログを使って楽天アフィリエイトで収益化する仕組みですが、この場合は、楽天ルームと同じぐらい簡単です。
ただし、楽天ルームはブログを書くよりも、写真や動画投稿するだけなので簡単です。(稼げるかは別ですが…後程)
詳しくは↓
楽天アフィリエイトとは?
S・A・B・C・D・Eランク?
さらに、楽天ルームにはランク制度があり、ランクによって通常のアフィリエイト収入にプラスで報酬がもらえるんです。
ランク |
報酬率 |
ボーナス |
合計 |
Sランク |
2〜4% |
+3% |
5〜7% |
Aランク |
2〜4% |
+2% |
4〜6% |
Bランク |
2〜4% |
+1% |
3〜5% |
Cランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
Dランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
Eランク |
2〜4% |
0% |
2〜4% |
上記の表をご覧になれば一目瞭然ですが、ランクはB以上だと楽天ROOMのランクボーナスで収益化がアップします。
Sランク・Aランクの収入
Sランクだと、5〜7%。Aランクでも4〜6%と、通常のアフィリエイト報酬よりも大きくなります。なので、このランクアップ制度を理解して少しでも多く報酬が貰う努力は必要です。
そうすることで、楽天ROOMのアフィリエイトで報酬が高くなる分稼ぎやすくなります。
そして、このランクを上げるのも、そこまで難しくありません。

【参照元:楽天ルームのヘルプより】
SランクやAランクは、多少やることが多いですが、Bランクまでなら意外と簡単です。
実際、私も1日でDランクは達成。
行った事と言えば、スマホで写真を撮影し投稿。プロフィール欄の設定や、検索して実際に投稿したぐらい。
後は、上記に書かれていることを行えばBランク、Aランク、Sランクに上がるので初心者でも余裕でできます。

楽天ルームでいくら稼げる?

さて、楽天ルームのアフィリエイトですが、「現実的に、楽天ルームだけでいくらぐらい稼げるのか」「月10万以上は稼げる?稼げない?」のか、報酬について解説します!
まず「楽天ルームでいくら稼げるか?」というと、現実的に言うと月に2〜3万ぐらい。
売り上げだけで見ると、報酬は高いですが、あなた自身が手にする収入は売り上げのほんの一部です。
アフィリエイトというのは、紹介手数料の報酬なので売り上げた楽天ルーム内で表示されている金額がすべて貰えるわけじゃありません!
なので良くて数千円程度…
実際、楽天ルームの公式サイトを見ると「ちょっぴりお小遣い稼ぎができる」と書いてあるように、楽天ルームの収入は「副業」とは言えないぐらいのお小遣い稼ぎ程度です。
月10万は稼げない?
正直、一般の人の投稿だけじゃ楽天ルームを使ってもアフィリエイトで月10万も稼げないので、それ以上を求めている人にとっては時間の無駄になる可能性もあります。
楽天アフィリエイトで月10万以上を目指すなら
- 楽天ブログや
- それ以外のブログ
- インスタ等のSNS
で商品やサービスを紹介する方が現実的です。

楽天アフィリエイトなら、楽天ブログを使うのがアフィリエイトリンクも楽天ルームのように自動生成される連携機能があったりするので便利です。
詳しくは↓
楽天ブログでアフィリエイト収入!
毎月5万〜10万以上稼ぐなら…
さらに言うと、アフィリエイトの場合、月10万以上を目指すなら
を比較して紹介する商品選びを行うことです。
そう考えると楽天アフィリエイトは、1件に対しての報酬額が2〜4%程度ですのでかなり低いというのがわかりますでしょうか?
1万円の商品を販売してもアフィリエイト報酬が2〜4%ですと、200円〜400円程度。
一方で、ASPと呼ばれるアフィリエイト仲介サイトで紹介できる商品やサービスであれば、1件の報酬が1000円〜5000円以上と何倍にも高くなります。
なので、アフィリエイトで月10万以上稼ぐのは、このASPを使ってアフィリエイトを行う方が確立が非常に高くなるんです。
楽天も実際に、楽天アフィリエイトとは別にリンクシェアというASPを運営しています。 |