アフィリエイトを始めたけど、そもそも
- いくら稼げるの?
- 稼ぐ人はどのぐらい存在するの?
- どれぐらい稼いでいるのか?
などなど、初心者だとアフィリエイト収入の実態について知りたい人も多いです。
そこで、今回は、アフィリエイトに関する調査報告を基に算出したアフィリエイトの平均収入について解説します!
いくら稼げる?平均収入は?
一般的にアフィリエイトの平均収入は月収5000円未満と言われていますが、特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会が行ったアフィリエイト調査によると現在は大きく変化していました。

【2022-2023年度版】

【2023-2024年度版】
【引用元:特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会】
レポートには以下のようなひと月のアフィリエイト収入に関するデータが含まれています。
まず、少し前の【2023年度版】ですと…
- 収入なし:299人 (26.8%)
- 1000円未満:160人 (14.4%)
- 1000円から4999円:93人 (8.4%)
- 5000円から9999円:50人 (4.5%)
- 1万円から2万9999円:102人 (9.2%)
- 3万円から4万9999円:45人 (4.0%)
- 5万円から9万9999円:74人 (6.6%)
- 10万円から19万9999円:66人 (5.9%)
- 20万円から49万9999円:62人 (5.6%)
- 50万円以上:46人 (4.1%)
そして、【2024年度版】ですと
- 収入なし:484人 (38.4%)
- 1000円未満:152人 (12.1%)
- 1000円から4999円:115人 (9.1%)
- 5000円から9999円:67人 (5.3%)
- 1万円から2万9999円:87人 (6.9%)
- 3万円から4万9999円:47人 (3.7%)
- 5万円から9万9999円:46人 (3.6%)
- 10万円から19万9999円:56人 (4.4%)
- 20万円から49万9999円:40人 (3.2%)
- 50万円以上:38人 (3.0%)
次に、ひと月のアフィリエイト収入の平均を計算します。
計算のために、各収入範囲の中間値を仮定し、「50万円以上」のカテゴリーには50万円を割り当てます。
以下は計算に使用する範囲の中間値です:
- 収入なし:0円
- 1000円未満:500円
- 1000円から4999円:3000円
- 5000円から9999円:7500円
- 1万円から2万9999円:2万円
- 3万円から4万9999円:4万円
- 5万円から9万9999円:7万5000円
- 10万円から19万9999円:15万円
- 20万円から49万9999円:35万円
- 50万円以上:50万円
平均月収と平均年収はどれぐらい?
これらの値を使用して、平均収入を計算すると2023年度月間のアフィリエイト収入の平均月収は約64,919円となりました。
そして、2024年度の月のアフィリエイト収入の平均月収は約43,634円となりました。
これを、12か月で計算すると…
- 64,919円×12か月
- 43,634円×12か月
となり、年間のアフィリエイトは2023年度の平均年収は年779,028円で、2024年度の平均年収は年523,606円なっています。
これがリアルなアフィリエイトの平均収入の実際です。
2023年と2024年を比較すると、20万円以上の減収にはなっています。
ただ、2024年度は毎月500万以上稼ぐ人たちが10人以上増えているので、大きく稼げるようになった人たちは増えた印象があります。
逆に、アフィリエイトで1000円以下、全く稼げなてない人たちの割合が若干増えていますが2025年は果たしてどうなるのか…
平均収入5,000円は昔の話?
このように以前から言われていたアフィリエイトの平均収入5,000円と比較すると、だいぶ増えているのがわかります。
そもそも、平均収入5,000円の額は、アフィリエイトで稼げてない人の割合が多く含まれていたのも原因です。
アフィリエイトで稼げない人たちの多くは、”楽して稼ぐ方法”とか”裏技で稼ぐ”的な情報に惑わされて本当に稼げるアフィリエイトを実践していません。
だから、月5000円も稼げなんです。
アフィリエイトの平均収入を知りたいなら正しいアフィリエイト手法を実践して稼げてる人たちの収入を知る必要があります。
目安はどのくらい?

ちなみに、アフィリエイトの収入を稼げるまでに費やした年数は収入によって年収が比例して伸びているのもわかります。
- 1万円以上の収入が2年以上掛かった人の割合が50%以上
- 5万円以上の収入が3年以上掛かった人の割合が50%以上
- 20万円以上の収入が4年以上掛かった人の割合が50%以上
- 50万円以上の収入が5年以上掛かった人の割合が50%以上
となっています。
初心者は月収10〜30万が最初の目安
このように、アフィリエイトでそれなりに稼ぐには時間がかかる人も多いですが、これは正しいやり方を勉強せずに独学でYoutubeやネットの情報のみを鵜呑みして実践している人が大半だからです。
実際、Youtube等で紹介されているアフィリエイトで簡単に稼ぐ方法ほど、実際はうまくいかないことが多いです。
アフィリエイトもビジネスなので、そんなに楽して稼げるほど甘くないですが、
- 正しいやり方
- 稼げる仕組みを学び
- 努力を続ければ
大概のアフィリエイトの手法でも3カ月〜半年程度で収益化はできます。

そして、1年ぐらいかけて月収10万〜30万以上稼ぐのが初心者にとってのリアルな目安となります。
月収100万〜500万以上稼ぐには?
アフィリエイトは、媒体が跳ねると一気に月収100万以上稼げる人も中にはいます。
ただし、かなり稀です。
初心者の大半は1年ぐらいで月収10万〜30万以上稼げたら次の展開として、月収100万以上稼ぐことが多いです。

この時に、最初の育てた媒体(例:ブログやインスタだけで稼ぐよりも媒体の掛け合わせか、広告を使うとレバレッジ効果が期待できます。
例えば、ブログで稼いだらメルマガも導入してアフィリエイトで稼ぐと、一気に月収100万以上稼げる可能性も出てきます。
さらに、アフィリエイトだけではなく別の稼ぎ方を組み合わせて稼ぐと月収500万以上稼げるようになります。
1番効率の良い方法として、
かけ合わせです。
例えば、今の時代ならnoteを使えば、初心者でも自分のコンテンツを簡単に販売できます。
コンテンツを販売して、そのコンテンツ内でおすすめする商品やサービスをアフィリエイトで紹介している人もいます。
この場合、アフィリエイト収入だけではなくとコンテンツ販売からの収入も得られるので収入を一気に伸ばせたりします。
平均収入は労働時間に比例するけど…
ちなみに、下記のデータを見てもわかるようにかけているアフィリエイトは労働時間が多いほど、その平均収入も伸びているのが一目瞭然。

ただし、これは正しいやり方をしっかりと勉強した上で、労働時間を増やしている例です。
間違ったやり方でアフィリエイトを実践しても収入は一向に増えないので注意が必要です。
アフィリエイトで収入を伸ばしたい場合は
- アフィリエイトの正しい稼ぎ方を学び
- 作業時間を費やして努力する
必要性があるし「決して楽して稼げるほど、甘くはない!」という事です。 |